今年の患者会・交流会は福岡県久留米市の「久留米大学医学部築水会館」で開催します。
なお、患者会・HHTJAPAN(日本HHT研究会)共にハイブリットで開催されますのでご希望の方はお申し込みください。
患者会に参加ご希望の方は以下をご覧頂き記事下の「フォーム」からお申し込みください。(患者会は会員以外の一般・医療関係者も参加可能です。)
6/30参加受付終了しました
名 称 | NPO日本オスラー病患者会・交流会「久留米2022.7」 |
日 時 | 2022年7月2日10:00~(受付9:30) |
開催場所 | 久留米大学医学部築水会館 〒830-0011 福岡県久留米市旭町67番地 |
参加人数 | 25名予定(6/30現在17名予約済み) |
参加費 | 患者会会員:500円 一般:1,000円 |
申込方法 | ①以下の申込フォームにて ➁FAX 050-3737-5059に参加者氏名・連絡先・参加人数をお知らせください |
※旭町キャンパスは3番の建物です
プログラム
久留米患者会プログラムは以下の通り予定しています。
10:00開演 | |
10:15~11:00 | 勉強会・交流会 |
11:00~11:15 | 休憩 |
11:15~12:00 | 交流会 |
12:00~12:15 | 休憩 |
12:15~12:45 | 昼食しながら小宮山先生・宮本先生(九大耳鼻科)と懇談と専門医との交流 |
12:45~13:15 | 放射線科医師からのレントゲン・CT・血管造影の被曝についてのお話し |
13:15~13:30 | 休憩 |
13:30~16:00 | 交流会や情報交換・オンデマンド交流 |
16:15 | 終了 |
なお、進行の都合によりプログラムが変更になることがありますのでご了承ください。